忍者ブログ
日常事とお知らせ。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21日までにお振込みいただいた通販は、すべて発送しました。
1週間過ぎても届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
お楽しみいただけますように~。
ありがとうございました!

*****

スパコミ新刊のネウ子本『お姉様と遊ぼう。』の書店委託が明輝堂さんではじまってます。
いつもお知らせが遅くなってスイマセン…。
コチラも合わせてよろしくお願いしまーす!


ようやく残業週間が終わって…
昨日は20時間以上眠りました。
まだまだ。
まだまだダメみたいですね。

全快時の2%といったところか…。

拍手

PR
15日までにお振込みいただいた通販は、すべて発送しました。
1週間過ぎても届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
お楽しみいただけますように~。
ありがとうございました!

*****

メルフォや直通メールでの通販や在庫確認のお問い合わせ、ありがとうございます。

メルフォ本文にメアドを書き添えてくださった方と、直通メールをくださった方には、できるだけ直接お返事したいのですが…なかなか思うようにできなくて申し訳ないです…。

在庫は…
あります、大丈夫です。
今日までに在庫確認してくださった方の分は、お取り置きしてます。
在庫なし→返金の心配はありませんよー。
新巻鮭からの個別返信を待たずにお振込みいただいても構いませんので、よろしくお願いします。

これから通販ご利用を考えてらっしゃる方がいらしたら…
『AtoZ』『欲望箱1』は在庫確認していただいたほうがいいかも知れないです。
たぶん大丈夫ですけど。笑。
心配な方はよろしくお願いします。

*****

「パンドラ欲望箱」のネウロ本ぜんぶ…という訳ではありませんが、各書店さんでもいろいろ委託していただいてます。
直接通販は書店委託の終了した本、それを含めてまとめてお申込み…の方に向いてるかなーと思いますが、
新刊だけでも。
1冊だけでも。
大歓迎ですので…是非♪

ほとんどの方が、振込み用紙にメッセージを書き添えてくださるのが本当に嬉しいです。
可愛い字で「大好きです!」とか、和む…癒されるよ…泣。
ありがとうございます!!

直接通販には相変わらずイベント配布のフライヤーとか、いろいろおまけを同封してます。
そういえば…
今更なんですが、ネウ子新刊『お姉様と遊ぼう。』は、イベントと直接通販ではポストカードが付いてくるのでした♪



今週末が四半期に一度の棚卸しなので、只今絶賛残業週間です。
よれ…よれ…。

拍手

2日目。


ホテルのタヌキたちが可愛かったので一枚。笑。
余談だけど、「伊東」「温水プール」「バイキング」のキーワードでホテルをズバリ言い当てた同僚は伊東の生き字引みたいなヤツだと思った…。脱帽!!


JR伊東線も伊豆急行線も本数が少ない(1時間に1本とか。土日祝は更に…汗)ので要注意!
熱海への電車待ちが30分あったので、昨日の徳造丸でさくっと早めの昼食をいただくことにしました。
「昨日もいらっしゃいましたね」と板さんにニヤリとされたよ。えへ…。
この日の「地魚3品盛」は、こむつ・平目・いさき。
この日のぴかいちは、つぶ貝♪


熱海からバスで30分の「姫の沢公園」のアスレチックへ行きました。
アスレチック(と食事)はウチのヤコとの数少ない共通の趣味なんですよ!笑。
アスレチック愛好家としては、遊具40基が最低ラインなので…ネット検索で、50基くらいある姫の沢公園を選んでみたのでした。
…が、フィールドアスレチックというよりも…ハイキング・登山がメインの公園ですね。
「ちょっと、コレ…死ねるから!マジで!ヤバいからぁぁああ!!」レベルの遊具はなくて、少々物足りなかった。
でも、すごくいい公園です♪
…雨に降られたけどね(それでもアスレチックは完全制覇)。


熱海駅近くのギャラリーもやっているカフェ「藍花」。
おなか痛くなって(生物食べ過ぎ?!当たっちゃった?!!)手近なところで選んだカフェだったんですが、結果オーライ♪
自家製ブランデーケーキが本当に美味しかったです。
自家焙煎コーヒー(or紅茶or抹茶)とセットで950円。


「ありがとう」でいっぱいの相手を労うのがいちばんの目的だった筈が…何故か、結果的に新巻鮭さんにサプライズ★な旅行に(主に食事面が)。
でも、楽しそうでよかったです。
「また行きたいね」「また行こうね」と言える旅行は最高♪

拍手

伊東温泉に一泊ですが旅行してきました。

1日目。


135号線の海沿いの道を歩いて「伊東マリンタウン」へ。
同じ太平洋だけど、見慣れた横浜・川崎の海とは違う感じ。
「磯」と「港」?


「伊東マリンタウン」は、ガイドブックなんかで割と大きく取り上げられている観光施設。
海の見えるスパ、和洋中エスニック…なんでもござれのレストラン、地物土産などのお買い物、マリーナ施設もあります。
まあ…思ったよりもこじんまりしてるよ。笑。
でも、試食が大盤振る舞いで…ポットにお茶まで用意してあるし!
伊東のお土産はお菓子も魚介系も美味しいものがたくさんありますね♪
「そんなに食べて大丈夫?」と心配された…。
大丈夫、余計なお世話です。


怪しげな遊覧船の旅も楽しめます。
OP…?!


伊東駅付近の町中でもいたるところで魚やイカが干されていて、魚介・生物全般が苦手なウチのヤコは匂いに悶絶していたよ。


伊東駅前のお寿司屋さん「徳造丸」。
回るお寿司なんだけど、伊東に詳しい同僚のオススメだけあって、美味しいよ!
隣にお土産屋もあるんですけど、今晩の晩酌用に選んだ徳造丸特製の塩辛もたこわさも美味しかった〜♪
画像は「地魚3品盛」@時価。
目鯛の昆布〆・たかべ・いさき。
いさきがめちゃめちゃ美味しかった!えんがわも最高!!


ホテルの温水プールで遊んだ後は、夕食。
本当は伊豆・伊東といえば定番の…お部屋で地魚のお造り!天ぷら!!とかそういうのがよかったんですが、魚介・生物全般が苦手なあの子の為にバイキングのコースにしました…。
でも、やっぱり、海鮮メインだったですけど。笑。
ホタテ・サザエを網で焼いて食べられたり、エビのお刺身がすごく美味しくて、満足。
「昼間あんなに食べたのに…大丈夫?」
…うるさいから!


駅に置いてあるの格安旅行パンフレットで見つけたホテルだったので、それほど期待してなかったのだけど(失礼)、とてもよかったです。
ここを選んだ決め手の室内温水プール(水着着用)はこじんまりしているものの温泉水使用だし、露天風呂も、貸し切り風呂もある。
伊東の温泉は…お湯がちょっと熱めで、冷え性や関節・筋肉よりも、肌に効果があるみたいですね。
ロクシタンの新製品サンプルのボディクリームを持っていったけど、出番なし!!
砂漠肌がつやつや〜♪♪♪


温泉って素晴らしい!!


(2日目に続く!)

拍手

「最後の旅行になるかもしれないね…。新巻鮭さんが元気なうちに、もっといろんなところに行きたかったなあ…。」


…あれ?
新巻鮭さん、もはや再起不能ですか?


…そんな訳で!
今週末は伊豆の温泉に一泊旅行してきます。


*****


メルフォRe;です↓


・沢音千尋さま

わああ!
ありがとうございます~!!
コチラこそおねだりしてしまって申し訳ありません…でも嬉しい。笑。
楽しみに待ってます♪


新刊のご感想メールもぽちぽちいただけて嬉しいです。
ありがとうございます!
なかなかままならなくて心苦しいですが、お返事気長に待っててくださいね。
名無し・無言でメルフォ送信してくださった方々も、みなさん、ありがとうございました!

拍手

■新巻鮭あれこれ■
HN:
新巻鮭
性別:
女性
自己紹介:
サイト/ブログ内の画像や文章の無断転用/転載は禁止です。
ダメですよ〜!
近況やひとりごとはtwitterにて。
■日記箱検索■
■携帯版日記箱■
アクセス解析
"新巻鮭" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]