日常事とお知らせ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「この世に面白くない本などない」
「読んだことのない本は大抵面白い」
「一度読んだ本は面白がるのに手間が掛かるだけ」
っていうのは、今でも変わらずに愛しい某・古本屋の名言です。
(原文そのままじゃないけど、まあ、要約するとこんな感じ)
本当にね…。
アニメネウロね…。
原作を熟知しちゃってる人にとっては、面白がるの手間が掛かりますね…。
アニメオリジナルストーリーの方が気楽に楽しめるよ…。
でも、そんな面倒くさい手間を掛けてでも楽しみたいんだ、アニネウ。
愛しちゃってんだもん!笑。←笑ってるけど本気だ!
楽しめるものを楽しむ為の努力は惜しまないけれど、
ゴメン、4話【犬】は…ちょっと…楽しめなかった…よ…(苦笑)。
ヒステリア事件の(私が思う)いいところ、ハショリ過ぎ!
素材は極上なのに、調理方法間違っちゃってる?!
もったいなーい!!
…ま、そんなこともあるよな。
でも、全体的に見ると新巻鮭的にはイマイチ…今回はイマ12って感じ…だったとしても、
部分的には好きなところもあります。
次回に、これからに、期待…は淡く淡く、待ってるよ!!
笹塚の「格好よさ×天然の欠落っぷり=可笑しいキャラ」とか、前説とか…
すごいよかったなあ。
ほわわん♪
遊佐さんありがとう!!
って訳で、ネタバレ感想はコチラから…↓↓↓
「読んだことのない本は大抵面白い」
「一度読んだ本は面白がるのに手間が掛かるだけ」
っていうのは、今でも変わらずに愛しい某・古本屋の名言です。
(原文そのままじゃないけど、まあ、要約するとこんな感じ)
本当にね…。
アニメネウロね…。
原作を熟知しちゃってる人にとっては、面白がるの手間が掛かりますね…。
アニメオリジナルストーリーの方が気楽に楽しめるよ…。
でも、そんな面倒くさい手間を掛けてでも楽しみたいんだ、アニネウ。
愛しちゃってんだもん!笑。←笑ってるけど本気だ!
楽しめるものを楽しむ為の努力は惜しまないけれど、
ゴメン、4話【犬】は…ちょっと…楽しめなかった…よ…(苦笑)。
ヒステリア事件の(私が思う)いいところ、ハショリ過ぎ!
素材は極上なのに、調理方法間違っちゃってる?!
もったいなーい!!
…ま、そんなこともあるよな。
でも、全体的に見ると新巻鮭的にはイマイチ…今回はイマ12って感じ…だったとしても、
部分的には好きなところもあります。
次回に、これからに、期待…は淡く淡く、待ってるよ!!
笹塚の「格好よさ×天然の欠落っぷり=可笑しいキャラ」とか、前説とか…
すごいよかったなあ。
ほわわん♪
遊佐さんありがとう!!
って訳で、ネタバレ感想はコチラから…↓↓↓
・前説
(OP前の導入部分に誠一パパ事件持ってくるんだ…!全体的には話が進んでるのね。しかも笹塚の語りで…わああ♪チェーンソー・ガラス管・首なし・血まみれの密室って…エグいな。このエグさ、なんだか建築探偵「原罪の庭」な感じ。ネウロはこれくらいエグいのがいいです)
・笛吹と筑紫
(笹塚とのあれこれがハショられちゃってるのがすごい残念なところ!でも、「感じ悪い上司」「笹塚とは同期」で何かただならぬ因縁のある関係かも…?!って予感させる起承転結の起だとしたら、まあ、及第点かな)
・ヒステリア事件
(連続爆弾魔事件の意味ないし!謎もないし!!おいおい、ネウロさん「大きな謎の気配」なんて微塵もないから!笑。ヒステリア以外の3人が実はヒステリア以上にぶっちゃけて巧く生きてたっていうオチもハショっちゃってるもんだから、原作通りの外見である意味もないし…本当に、もったいなーい!)
・笹塚
(前説も、「ここは危険だ、下がってろ」も、爆弾を打ち抜くのも、「手錠しかねえんだ」もよかったよ…♪そりゃあ、ヤコちゃんも頬を染めるよ♪笹ヤコ!笹ヤコ!!…毎度、アニメ笹塚を手放しに褒めそやしててスイマセン・笑。ムダに格好いい作画×遊佐声の前には不可抗力、無条件降伏です。えっへ。無条件幸福でも可)
ヒステリア事件って、30分アニメ1話分に収めるには難しい素材だったんだろうなあ。
ネウロが好きだから1話1話の出来に一喜一憂しちゃうけど、
12話(ですよね?たぶん)全体を通して見て、アニメならではの素晴らしく巧妙な構成に唸らせられるといいなって…期待してます。よ!
(OP前の導入部分に誠一パパ事件持ってくるんだ…!全体的には話が進んでるのね。しかも笹塚の語りで…わああ♪チェーンソー・ガラス管・首なし・血まみれの密室って…エグいな。このエグさ、なんだか建築探偵「原罪の庭」な感じ。ネウロはこれくらいエグいのがいいです)
・笛吹と筑紫
(笹塚とのあれこれがハショられちゃってるのがすごい残念なところ!でも、「感じ悪い上司」「笹塚とは同期」で何かただならぬ因縁のある関係かも…?!って予感させる起承転結の起だとしたら、まあ、及第点かな)
・ヒステリア事件
(連続爆弾魔事件の意味ないし!謎もないし!!おいおい、ネウロさん「大きな謎の気配」なんて微塵もないから!笑。ヒステリア以外の3人が実はヒステリア以上にぶっちゃけて巧く生きてたっていうオチもハショっちゃってるもんだから、原作通りの外見である意味もないし…本当に、もったいなーい!)
・笹塚
(前説も、「ここは危険だ、下がってろ」も、爆弾を打ち抜くのも、「手錠しかねえんだ」もよかったよ…♪そりゃあ、ヤコちゃんも頬を染めるよ♪笹ヤコ!笹ヤコ!!…毎度、アニメ笹塚を手放しに褒めそやしててスイマセン・笑。ムダに格好いい作画×遊佐声の前には不可抗力、無条件降伏です。えっへ。無条件幸福でも可)
ヒステリア事件って、30分アニメ1話分に収めるには難しい素材だったんだろうなあ。
ネウロが好きだから1話1話の出来に一喜一憂しちゃうけど、
12話(ですよね?たぶん)全体を通して見て、アニメならではの素晴らしく巧妙な構成に唸らせられるといいなって…期待してます。よ!
PR
■近況あれこれ■
(06/23)
(01/31)
(01/03)
(10/17)
(10/01)
(09/17)
(08/11)
(07/31)
(03/15)
(03/10)
■日記箱検索■
アクセス解析