日常事とお知らせ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
取り急ぎ、お知らせ。
K-BOOKSさんで委託していただいてる本の在庫に変動がありました。
必要とあらば「パンドラ欲望箱」発行物一覧@K-BOOKS(直通)でご確認ください。
ご利用くださった方、ありがとうございました〜!
冬コミあわせの本、書店の事前発注の〆切りに軒並み間に合わないんですけど…?!笑。
*****
カイジ面白い!
じゃなくて…
はい…
アニネウも見てますよ!
アヤ編は2話構成でよかったです…安心して見られて、よかったよ。
毎回これくらいの縮尺で見られたらいいのになあ!
アヤの声優さん、ドラマCDと変わったんですね。
個人的にはアニメの方がイメージに近い。
(ドラマCDのアヤって、なんか…ドSの女王様っぽく聴こえちゃうんだもん。笑。)
でも、やっぱり、歌声は…なあ…
「脳を揺らす歌声」っていう抽象的なものを、具現化しなければいけないのって…
難しいものですよね。
だからこそ、こうやって「これがアヤの歌だ」と具体的に提示してしまうんではない、
もっと、巧いやり方で表現してほしかったけど。
それこそ無理難題ですからね…仕方ないんだけど。
正直なところ、残念。
でも、本当に仕方ないんだよなー。はは。
私は…大好きなで思い入れの深い小説の映像化や映画化なんかで、こういう「仕方ない」状況への耐性は相当ついてしまっている。
悲しいかな…でも、ほんとうに「仕方ない」としか言えないよ。笑。
あと、ヤコちゃんがアヤや吾代と同じ「世界でひとりきり」の人間だということ。
原作信者的にはこれもまたいかんともしがたい違和感。
安直で底が浅いなあ…と思ってしまうんですけどね。
でも、これは、受け取る側の責任でもあるからね、自分が原作信者だっていう。
人間ではないネウロは心や感情に欠落した部分があって当然だと思うけど、
ヤコちゃんて人間なのに…そういう欠落感をどうしても感じずにいられなくて。
それとあいまって、異常な食欲の謎とか深読みせずにはいられなくて、なんだかそら恐ろしい。
私にとっては、それがネウロって漫画の、ネウロの、ヤコちゃんの、ネウヤコの魅力でもあるんだけど。
でも、(実際はそんなことないとしても)ヤコちゃんが「世界でひとりきり」の人間だっていうポジションは…アニメ全話(25〜6話?2クール?)の枠では、わかりやすい、丁度いい理由付けかなって思うよ。
で、また…笹塚がムダに…ムダに!格好よかった〜!!笑。
アニメの笹塚、本当に格好いいですよね…なんなの!!
笹塚の「ダメ」がすっごい好き♪
遊佐さんGJすぎです。
そんでもって、なんなの、石×笹っぷり…っっ。
ネウロアニメは、無理に楽しまなくてもいいかなって思うけど…
最近は肩の力を抜いてなんとなく楽しめるので、いいと思います♪
K-BOOKSさんで委託していただいてる本の在庫に変動がありました。
必要とあらば「パンドラ欲望箱」発行物一覧@K-BOOKS(直通)でご確認ください。
ご利用くださった方、ありがとうございました〜!
冬コミあわせの本、書店の事前発注の〆切りに軒並み間に合わないんですけど…?!笑。
*****
カイジ面白い!
じゃなくて…
はい…
アニネウも見てますよ!
アヤ編は2話構成でよかったです…安心して見られて、よかったよ。
毎回これくらいの縮尺で見られたらいいのになあ!
アヤの声優さん、ドラマCDと変わったんですね。
個人的にはアニメの方がイメージに近い。
(ドラマCDのアヤって、なんか…ドSの女王様っぽく聴こえちゃうんだもん。笑。)
でも、やっぱり、歌声は…なあ…
「脳を揺らす歌声」っていう抽象的なものを、具現化しなければいけないのって…
難しいものですよね。
だからこそ、こうやって「これがアヤの歌だ」と具体的に提示してしまうんではない、
もっと、巧いやり方で表現してほしかったけど。
それこそ無理難題ですからね…仕方ないんだけど。
正直なところ、残念。
でも、本当に仕方ないんだよなー。はは。
私は…大好きなで思い入れの深い小説の映像化や映画化なんかで、こういう「仕方ない」状況への耐性は相当ついてしまっている。
悲しいかな…でも、ほんとうに「仕方ない」としか言えないよ。笑。
あと、ヤコちゃんがアヤや吾代と同じ「世界でひとりきり」の人間だということ。
原作信者的にはこれもまたいかんともしがたい違和感。
安直で底が浅いなあ…と思ってしまうんですけどね。
でも、これは、受け取る側の責任でもあるからね、自分が原作信者だっていう。
人間ではないネウロは心や感情に欠落した部分があって当然だと思うけど、
ヤコちゃんて人間なのに…そういう欠落感をどうしても感じずにいられなくて。
それとあいまって、異常な食欲の謎とか深読みせずにはいられなくて、なんだかそら恐ろしい。
私にとっては、それがネウロって漫画の、ネウロの、ヤコちゃんの、ネウヤコの魅力でもあるんだけど。
でも、(実際はそんなことないとしても)ヤコちゃんが「世界でひとりきり」の人間だっていうポジションは…アニメ全話(25〜6話?2クール?)の枠では、わかりやすい、丁度いい理由付けかなって思うよ。
で、また…笹塚がムダに…ムダに!格好よかった〜!!笑。
アニメの笹塚、本当に格好いいですよね…なんなの!!
笹塚の「ダメ」がすっごい好き♪
遊佐さんGJすぎです。
そんでもって、なんなの、石×笹っぷり…っっ。
ネウロアニメは、無理に楽しまなくてもいいかなって思うけど…
最近は肩の力を抜いてなんとなく楽しめるので、いいと思います♪
PR
■近況あれこれ■
(06/23)
(01/31)
(01/03)
(10/17)
(10/01)
(09/17)
(08/11)
(07/31)
(03/15)
(03/10)
■日記箱検索■
アクセス解析